top of page

謎7の解説

謎7は上のような謎でした。

矢印の少ないヒントから解いて行きましょう。

右のイラストは、「鍵」に見えます。

しかし、左のイラストは「更新」「ループ」などいろいろ思いつきます。

では、このイラストは何を表していたのか。

矢印の数は2つしかないため、複雑な変換はしていなさそうです。

これより、左のイラストが表す言葉は「おんてい」に

(ちょっと)似ている言葉である、と推測できます。

ここで、「かいてん」を思いつくことができれば、正しく解き進めることができます。

「かいてん」「おんてい」

この法則は、

1文字目を五十音順で1つ戻し、2文字目と4文字目を入れ替える

というものだと推測できます。つまり、

オレンジ色=「1文字目を五十音順で一つ戻す」、紫色=「2文字目と4文字目を入れ替える」(ア)

または

オレンジ色=「2文字目と4文字目を入れ替える」、紫色=「1文字目を五十音順で一つ戻す」(イ)

のどちらかが成立すると考えられます。

ここで、右の方に注目します。

「かぎ」「いご」

(ア)だと、「『かぎ』の2文字目と4文字目を入れ替える」ということを行う必要がありますが、

「かぎ」は2文字なのでこれはできません。

よって、(イ)、つまり

オレンジ色=「2文字目と4文字目を入れ替える」、紫色=「1文字目を五十音順で一つ戻す

であると推測できます。

「かぎ」「おぎ」「いご」

さて、ここで赤色の矢印に注目しましょう。

「おぎ」が「いご」になっています。これは、一体どのような法則なのでしょう?

ローマ字に変換すると、「ogi」「igo」。そう、

赤色=「ローマ字に変換し、ひっくり返す」という法則でした。

ここまでで、赤色・オレンジ色・紫色の矢印が確定できました。

​これにより、以下の手がかりが確定しやすくなります。

では、解読していきましょう。

​上の方は、

​ねんぬん(nun)ぬん(nun)にん(nin)にん(nin)なん(nan)なん(nan)なの

このことから、緑色=「最後にoがつく」「『ん』が『の』になる」など…

と限定されます。

下の方は、「ぞ」からさかのぼると、

adだ(da)

ここで、左のイラストを解読する必要があります。

「おうち」「いえ」「ほーむ」など、いろいろ考えられますが、

それぞれやってみましょう。

おうちえうち(euti)

いえあえ(ae)

ほーむへーむ(he-mu)

「いえ」が正しそうです。

では、青色(-)の法則を考えてみましょう。

aead

ローマ字表記で書くと、法則がとてもはっきりします。

青色(-)=​「ローマ字表記にして、2文字目を1つ戻す」

​これで、以下の手がかりが確定しやすくなります。

右からさかのぼります。

はちのち(noti)いとん(iton)いそん(ison)​のし(nosi)

左のイラストを解読しましょう。

この場合も、「にんげん」「ひと」などいろいろ思いつきますが、

先ほどと同様にいろいろ試すことで、「ひと」であると推測できます。

ひとはと

これで、水色が推測できます。

はとはち

水色=「2文字目を五十音順で3つ戻す」

​少しずつ確定してきました。

​他の法則も解読していきましょう。

青色(+)を解読しましょう。

にがて(nigate)えたぎん(etagin)えすぎんうすぎんうつぎんうそぎん(usogin)にごす(nigosu)

先ほどの青色(-)は「ローマ字表記にして、2文字目を1つ戻す」という法則でした。

おそらく、青色(+)も似たようなものでしょう。

うすぎん(usugin)うつぎん(utugin)

これで、青色(+)の法則もはっきりしました。

青色(+)=​「ローマ字表記にして、2文字目を1つ進める」

​さあ、あとは黄色です。

しかし、ここで一つの壁に突き当たります。

左のイラストが、何を表しているのかがわからないのです。

ひとまず、右からさかのぼりましょう。

えすと(esuto)うすと(usuto)うると(uruto)いると(iruto)おつり(oturi)

左のイラストは…色々確かめるしかありませんが、

最終的に3文字の言葉になるため、このイラストも3文字の言葉を表すと推測できます。

 

実は、このイラストは、「かたて」を表していました。

かたておたておすてえすて

となるため、黄色の矢印は、「えすて」が「えすと」になるようです。

これで、黄色の法則がはっきりしました。

黄色=「3文字目を五十音順で1つ進める」

これで、(ほぼ)すべての法則が出揃いました。

おのごと(onogoto)おにごと(onigoto)おみごと(omigoto)

ここで、緑色の法則をはっきりさせなければなりません。

まずは、緑色=「最後にoがつく」としましょう。

onegto(おねgと)otgeno(おtげの)onoget(おのげt)onogot(おのごt)onogoto(おのごと)
となってしまい、言葉になりません。では、緑色=「『ん』を『の』に変える」ならどうでしょう?

negoto(ねごと)otogen(おとげん)ongeto(おんげと)ongoto(おんごと)onogoto(おのごと)

言葉になりました!

謎7の答え

ねごと

​上の答えを入力すると、以下の手がかりを手に入れました。

bottom of page